B・アフレック監督・主演「夜に生きる」本編映像公開!街中で銃撃戦&カークラッシュ
2017年5月17日 20:00

[映画.com ニュース] ベン・アフレックが製作・監督・脚本・主演を務め、デニス・ルヘイン氏のノワール小説を映画化した「夜に生きる」の新たな本編映像が公開された。激しい銃撃戦とカーアクションが収められている。
第85回アカデミー賞で作品賞に輝いた「アルゴ」以来5年ぶりの監督・主演作となるアフレックが、長編初監督作「ゴーン・ベイビー・ゴーン」に次いで再びルヘイン氏の小説を映画化。禁酒法時代のアメリカ・ボストンを舞台に、ギャングの青年ジョー・コフリン(アフレック)が闇社会でのし上がっていくさまを描く。「アメリカン・スナイパー」のシエナ・ミラー、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのゾーイ・サルダナ、「20センチュリー・ウーマン」(6月3日公開)が控えるエル・ファニングが、ジョーの人生に影響を与える女性陣に扮している。
“誰のルールにも従わない”という信念のもと裏稼業で生計を立てる無法者ジョーは、仲間たちと共に銀行を襲撃。追いすがる警官たちと街中で銃撃戦を繰り広げるほか、車を暴走させてクラッシュを起こし、混乱に陥れる。車の運転にてこずり、窮地に陥るといったスリリングな展開だけでなく、1920年代を完全に再現した町並みや当時の銃、車、衣装など、アフレックのこだわりを感じ取ることができる。アフレックは、初期監督作「ザ・タウン」でも緊迫感あふれる強盗シーンを創出しており、ファンにはたまらない内容といえる。
アフレックは、くだんのシーンについて「この映画のカーチェイスでは『ザ・タウン』とは違うチェイスを目指した。当時の車を使って、理屈抜きの緊迫感を出したんだ」と自信を見せつつも「(ジョーの相棒ディオン役の)クリス(・メッシーナ)は当時の車の運転に手こずっていたよ。今では幻のようなギアチェンジが必要だから、それは悲惨だった……」と苦労を明かしている。
「夜に生きる」は、5月20日から全国公開。
(C) 2016 Warner Bros. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】人類滅亡…“命より大事な誰か”のためなら自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映