W・アレンの“究極ファンブック”が発売!最新作「カフェ・ソサエティ」まで完全解説
2017年4月23日 09:00

[映画.com ニュース]映画監督ウッディ・アレンを特集した「ウディ・アレン 完全ヴィジュアルガイド」(スペースシャワーブックス刊)が、4月26日に発売されることが決定した。“究極のファンブック”と銘打たれており、監督デビュー作「What's Up, Tiger Lily?(原題)」(1966)から、「ブルージャスミン」(2013)といった近年の傑作など、すべてのアレン監督作品を1本ずつ丁寧に解説。また、日本版のみ「マジック・イン・ムーンライト」(14)、「教授のおかしな妄想殺人」(15)、最新作「カフェ・ソサエティ」(5月5日公開)を追加している。
1935年に米ニューヨークで生まれたアレンは、60年代初頭にはスタンダップコメディアンとして活躍。その後、脚本家・小説家・俳優・映画監督として活動し、当時の恋人ダイアン・キートンをヒロインに迎えた「アニー・ホール」(77)は、第50回アカデミー賞の監督賞と脚本賞に輝いた。さらに「ハンナとその姉妹」(86)、「ミッドナイト・イン・パリ」(2012)でもアカデミー脚本賞を受賞している。
ファンブックの著者は、カルチャーサイト「Flavorwire」の映画担当編集者であり、雑誌「サロン」「ヴィレッジ・ヴォイス」などにも寄稿するジェイソン・ベイリー氏。死や精神分析、音楽、ニューヨークなど、映画を彩る魅惑的なテーマについてのエッセイを掲載するほか、各章にはアレン本人の一言コメントや、貴重な資料の数々が挿入されている。4月26日に3700円(税抜き)で発売。
Photo by Sabrina Lantos (C) 2016 GRAVIER PRODUCTIONS, INC
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI