アニメ映画「GODZILLA」11月公開!新ビジュアルにゴジラ駆逐に燃える主人公の姿
2017年3月24日 18:00

[映画.com ニュース] 「ゴジラ」シリーズ初のアニメーション映画「GODZILLA」が、「怪獣惑星」の副題で11月に公開されることが決定した。あわせて、ゴジラ駆逐に燃える主人公・ハルオの姿をとらえた第2弾ティザービジュアルも完成した。
12年ぶりに国内で製作された「シン・ゴジラ」(庵野秀明監督作)が興行収入82.5億円を記録し、2016年公開の実写映画No.1の大ヒットとなった「ゴジラ」シリーズ。本作は、「シドニアの騎士」「亜人」などを手がけたポリゴン・ピクチュアズと静野孔文&瀬下寛之監督、「魔法少女まどか☆マギカ」の脚本家・虚淵玄がタッグを組み、シリーズ初のアニメ映画化に挑む。
2048年、巨大生物「怪獣」、怪獣を上回る最強の存在「ゴジラ」との半世紀にわたる戦争の末、人類は地球脱出計画を始動させる。中央政府管理下の人工知能によって選ばれた人間たちは、11.9光年の彼方にある「くじら座タウ星e」に20年かけて辿り着くが、人類が生存可能な環境ではなく、移住の道を断念し引き返す。だが帰還した地球は、既に2万年の歳月が経過し、ゴジラを頂点とした生態系による未知の世界と化していた。
巨大生物に乗っ取られ、副題の通り“怪獣惑星”となってしまった地球。ティザービジュアルは、2万年後の変わり果てた地球を歩く主人公・ハルオの姿を描いている。4歳の時に両親をゴジラに殺されて以来、ゴジラを倒すことだけを考えてきたハルオは、険しい表情を浮かべ、その頭上には「この<地球>を必ず取り戻す」の文字。また、荒涼とした大地にはバイクのような形状をした兵器や二足歩行ロボット、空には編隊を組んだ多数の宇宙船が配され、劇中で展開される「人類VSゴジラ」の激闘を示唆している。
なお声優キャストは、梶裕貴、櫻井孝宏、杉田智和、諏訪部順一、花澤香菜、宮野真守ら豪華な顔ぶれが結集している。「GODZILLA 怪獣惑星」は11月から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント