実写「鋼の錬金術師」アルフォンスとらえた劇中カット披露!公開は12月1日に決定
2017年2月23日 12:00

[映画.com ニュース] 荒川弘氏の人気コミックを、「Hey! Say! JUMP」山田涼介主演で実写映画化する「鋼の錬金術師」の公開日が12月1日に決定し、あわせて新劇中カットが披露された。今作のために開発された、邦画史上初の技術で創出したフルCGのアルフォンスを至近距離でとらえており、映画を彩るCG技術への期待が高まるビジュアルとなっている。
2001~10年に「少年ガンガン」(スクウェア・エニックス刊)で連載された世界的人気コミックを、映画「タイタニック(1997)」にCGアニメーターとして参加した経歴を持つ曽利文彦監督(「ピンポン」など)が実写化。物質を変化させる“錬金術”が中心の世界を舞台に、母を失い禁忌を犯したエドワード&アルフォンス・エルリック兄弟が、絶大な力を秘める「賢者の石」を求め旅する姿を描いた。
イタリアや国内での撮影は、2016年8月下旬に終了。現在はハリウッド大作に比肩する完成度の作品を目指すべく、約1年間の長期ポストプロダクションの真っ最中だ。公開日も決まりますますの盛り上がりを見せるなか、曽利監督は「スタッフ、キャスト一同この作品を本当に実写化できると信じて疑わない人々が集まった現場で、大いに士気が上がりました。皆さんの期待を裏切らないよう、原作の本質を大切にこの作品を仕上げていきたい」と熱く意気込み、エドワード役の山田も「俺がエドなんだという強い気持ちを持って撮影に臨み、CGのアルフォンスを見て、これは大丈夫、実写化できるぞ」と大きな手応えを得た様子だ。
「鋼の錬金術師」は、ディーン・フジオカ、本田翼、大泉洋、蓮佛美沙子、夏菜、佐藤隆太、原田夏希、小日向文世、石丸謙二郎、松雪泰子、本郷奏多、内山信二らが共演する。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー