「スター・ウォーズ」エピソード8邦題は「最後のジェダイ」に!赤く煌くロゴの意味とは?
2017年2月3日 04:00

[映画.com ニュース] SF映画の金字塔「スター・ウォーズ」シリーズのエピソード8「スター・ウォーズ:ザ・ラスト・ジェダイ(原題)」の邦題が、「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」に決定したことがわかった。ロゴは従来の黄色ではなく赤く縁取られており、タイトルとあわせてファンの憶測を呼びそうだ。
シリーズ第1作が全米で封切られてから40周年のアニバーサリーイヤーに、新作が公開される。「LOOPER ルーパー」のライアン・ジョンソンが監督・脚本を務め、ルーカスフィルム社長キャスリーン・ケネディとラム・バーグマンが製作を担当。さらに、製作総指揮には前作「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のJ・J・エイブラムス監督をはじめ、ジェイソン・マクガトリン、トム・カーノウスキーが名を連ねている。
タイトルの「最後のジェダイ」は、伝説のジェダイであるルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)を指すのか、あるいはフォースに目覚めたレイ(デイジー・リドリー)のことなのか、そして赤いロゴの意味とは。ストーリーの詳細はいまだベールに包まれているが、ジョンソン監督は「『フォースの覚醒』は大冒険でキャラクターを紹介した作品。『最後のジェダイ』はキャラクターを掘り下げ、核心に迫ることになる」と話し、シリーズ史上初めて前作の直後からスタートすることが明らかになっている。
また、製作のケネディは「こんなことは初めて言いますが」と前置きしたうえで、ジョンソン監督について「撮影中のライアンを見ていると、スティーブン・スピルバーグと重なることがあります。ドラマ構築、ユーモアのセンス、カメラワークなど、すごい感性の持ち主なので、みなさん楽しみにして大丈夫です」と太鼓判を押している。「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」は、前作キャストのほかベニチオ・デル・トロ、ローラ・ダーンが新たに参加。12月15日から全国で公開される。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント