レア・セドゥー&ナタリー・バイが「恋のマイアヒ」でダンス!
2017年1月19日 17:00

[映画.com ニュース] カナダの若き天才グザビエ・ドランが第69回カンヌ映画祭グランプリを受賞した「たかが世界の終わり」の本編映像の一部が公開された。レア・セドゥーとナタリー・バイが、大ヒットナンバー「恋のマイアヒ」に合わせてダンスをするシーンが切り取られている。
映画は劇作家ジャン=リュック・ラガルスの戯曲「まさに世界の終わり」を原作に、自分の死期が近いことを伝えるため12年ぶりに帰郷した若手作家の苦悩と家族の葛藤や愛を描いた作品。ギャスパー・ウリエルを主演に、バンサン・カッセル、マリオン・コティヤールらフランスを代表する俳優陣が集結した。
ドランは劇中の楽曲選択のセンスにも定評があり、今作オープニングではビョークとも比較されるフランスの個性派シンガー、カミーユの「Home is where it hurt」、ラストではモ―ビーの「Natural Blues」が口数の少ない主人公の心情を代弁するかのように使用されています。他にもブリンク182、フォールズ、ジミー・イート・ザ・ワールドなど、日本でも人気のロック・バンドの楽曲が使用されている。
「たかが世界の終わり」は2月11日から東京・新宿武蔵野館、YEBISU GARDEN CINEMA、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか、全国順次公開。
(C)Shayne Laverdiere, Sons of Manual
関連ニュース
【第50回トロント国際映画祭】注目の世界初上映作 クリス・エバンス「Sacrifice」、ラッセル・クロウ×ラミ・マレック「Nuremberg」、マッツ・ミケルセンの異色ホラーなど
2025年9月11日 15:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート