日本アニメ100周年記念「ニッポンアニメ100」始動 好きなアニソンや作品を選ぶ投票も開始
2016年12月24日 06:00

[映画.com ニュース] 日本で初めてアニメーション映画が公開された1917年から100周年を迎えることを記念し、2017年1~2月にBSプレミアムで「ニッポンアニメ100」と題した特別番組が放送される。
「ニッポンアニメ100」としては3番組の放送が決定しており、1月8日には「視聴者投票スタート! アニメ100人くらいに聞きました」がオンエア。アニメ好きで知られ、「天元突破グレンラガン」では声優も務めた俳優・上川隆也と、「カミワザ・ワンダ」の主題歌を担当するアーティストのDAIGOが出演するほか、生駒里奈(乃木坂46)、川合俊一、西川貴教、バカリズム、羽田圭介、雛形あきこ、養老孟司といった各界の著名人100人にインタビューを敢行。さまざまなアニメの名シーンも交えながら、100年の歴史を振り返る。
28日には「クリエーターたちのDNA ~ニッポンアニメ100年史~」が放送される。アイドルグループ「乃木坂46」の松村沙友理が番組ナビゲーターを務め、100年の系譜をたどりながら歴史に残る名作の数々を作り上げてきたクリエイターにスポットを当て、世界に誇る日本アニメの魅力に迫っていく。クリエイターインタビューには「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL」の押井守、「タイムボカンシリーズ」の笹川ひろし、「ルパン三世」の杉井ギサブロー、「龍の歯医者」の鶴巻和哉、「機動戦士ガンダム」の富野由悠季、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の長井龍雪といった、名だたるアニメ監督たちが出演する。
なお、番組の特設サイトがオープンしており、これまで日本国内で制作されてきた約1万もの作品のなかから、関連楽曲を選ぶ「ベスト・アニソン100」のWeb投票を受け付けている。作品を選ぶ「ベスト・アニメ100」も、17年1月8日から投票をスタートする。このほか、特設サイトでは、アニメ・特撮研究家の氷川竜介氏による、アニメーションの歴史を紐解くコラム「氷川竜介のアニメ100年史」が掲載されている。
さらに、投票で選ばれたアニメソング100曲を、ライブとともにカウントダウン形式で発表する「カウントダウンLIVE アニソン ベスト100!」が2月18日に放送される。出演者などの詳細は後日発表予定。
関連ニュース




第3回新潟国際アニメーション映画祭、長井龍雪「空の青さを知る人よ」、佐渡舞台「アイの歌声を聴かせて」など上映 技術的貢献に贈る蕗谷虹児賞&大川博賞も発表
2025年2月7日 18:00


映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ