青木崇高、杉野希妃の才能にほれぼれ「この人と仕事をしたかった!」
2016年10月28日 15:55

[映画.com ニュース] 杉野希妃が監督・主演を務める「雪女」が10月28日、開催中の第29回東京国際映画祭コンペティション部門で公式上映された。杉野とともに出演した青木崇高、山口まゆ、佐野史郎は、TOHOシネマズ六本木ヒルズでの会見に臨んだ。
杉野は、第24回(2011)の同映画祭で「杉野希妃~アジア・インディーズのミューズ」として特集上映が組まれたことがある、規格外の逸材。女優だけでなく、監督、プロデューサーを兼ねることも珍しくない。今作は、小泉八雲の「怪談」に収録された一編である「雪女」に新たな解釈を盛り込んで映画化した意欲作だ。
映画化に至った経緯を聞かれた杉野は、「3年ほど前に原作を読み返してみたときに、その美しさに心ひかれました。私なりの解釈を加えて映画化したら、現代にも通ずる作品になるんじゃないかと思った」と説明。それでも、「演じながら『カット!』と言って、モニターへ走っていって確認する作業は試練でもありました。すごく客観性を求められたので、鍛えられましたね」と打ち明けた。
相手役の青木は、「僕らも大変でしたよ。それまで役者として対峙していたのに、いきなり目の前で『カット!』と言われるわけですから」と苦笑い。ただ、杉野監督の才能に疑問を挟む余地はないそうで、「杉野希妃という才能は、三足のわらじというか……。ひとつひとつ、全てに貪欲で、作り上げた作品を映画祭で発表していく。そう、この人と仕事をしたかったんです。『雪女』という作品でご一緒できて、本当に幸せでした」と手放しで称えてみせた。
今年のコンペ部門に選出された邦画は、今作と蒼井優主演「アズミ・ハルコは行方不明」(松居大悟監督)の2作品。邦画作品としては、「雪に願うこと」(根岸吉太郎監督)以来11年ぶり3作目の“頂点”獲得となるか、目を離すことができない。
なお、この日は「雪女」が2017年3月4日に東京・ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国で順次公開されることも発表された。第29回東京国際映画祭は、11月3日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース





【インタビュー】「ドンケツ」ド迫力キャラを好演! 伊藤英明&金子ノブアキの役づくりとは? 伊藤は15キロ弱増量&“胸筋15センチ”パンプアップ!
2025年5月9日 14:00

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー