映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

菊地健雄監督作「ハローグッバイ」、TIFF締め切りにギリギリセーフ!

2016年10月27日 18:00

リンクをコピーしました。
応募締め切りが7月なのに、撮影が7月!?
応募締め切りが7月なのに、撮影が7月!?

[映画.com ニュース] 第39回モントリオール世界映画祭に出品された「ディアーディアー」の菊地健雄監督による新作「ハローグッバイ」が10月27日、第29回東京国際映画祭内の日本映画スプラッシュ部門で上映され、菊地監督をはじめダブル主演の萩原みのり久保田紗友、共演のもたいまさこ、渡辺シュンスケがTOHOシネマズ六本木ヒルズでの舞台挨拶に立った。

「64 ロクヨン」「舟を編む」「岸辺の旅」などの助監督を務めた菊地監督が、心に問題を抱えた女子高生2人(萩原&久保田)が老女(もたい)との交流を通じ、ゆっくりと前に進んでいくさまを描いた。主演の萩原は、「こんな作品に主演としてたずさわれて、本当に幸せ。今日初めてお客さんに見てもらえることに、ドキドキが止まりません」とニッコリ。同じく久保田が「今年の7月に撮影しました。私の“今”が詰まっています」と話すと、MCを務めたプログラミングディレクター・矢田部吉彦氏は「映画祭の応募締切が7月10日だったので、何が起こっていたんでしょうか」とギョッとした様子で問い返した。これには菊地監督も、苦笑交じりに「間に合って良かったです」と胸をなでおろしていた。

そして菊地監督は、「(監督デビュー作)『ディアーディアー』は、ダメな人たちがいっぱい出てくる映画でした」と述べたうえで、今作の製作経緯を「プロデュースの内田わかさんが『女子高生の映画をつくりたい』と。昔からヒッチコックの『めまい(1958)』などが好きで、女性2人の映画をやってみたいと思っていた。『ディアーディアー』とまったく違うものを、2作目なのであえてつくらせていただいた」と説明。ミュージシャンとして活躍する渡辺は音楽も手がけており、「音楽だけのキャリアではつくれなかったような曲を、監督に引き出してもらった。自分でも大好きな曲ばかりです」と最敬礼だった。

さらに数多くの作品で存在感を放ってきたもたいは、菊地監督に対し「初号試写を見たときに、見事に私が思っていたことを裏切ってくれた。こんな感性をお持ちなのかと思った。これからいろんなものをたくさん見せてもらいたいです」と多大な期待を込めていた。第29回東京国際映画祭は、11月3日まで開催。

フォトギャラリー

菊地健雄 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズの注目特集 本日公開 注目特集

ハンサム・ガイズ

【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月3日更新

映画ニュースアクセスランキング