“ヒトラーのオリンピック”で4つの金メダルを獲得!総統の鼻を明かした「栄光のランナー」予告編公開
2016年6月29日 10:00

[映画.com ニュース] 1936年のベルリンオリンピックで4つの金メダルを獲得したアメリカ人陸上選手ジェシー・オーエンスの半生を描く「栄光のランナー 1936ベルリン」の予告編が、公開された。
映画は、オーエンス(ステファン・ジェームス)が偉業を成し遂げるまでの2年間にスポットを当てる。中学時代から陸上選手として活躍してきたオーエンスはオハイオ州立大学に進学し、コーチのラリー(ジェイソン・サダイキス)の元で練習に励むが、当時のアメリカでは人種主義を打ち出すドイツのナチス政権に反対し、オリンピックのボイコットを訴える世論が強まっていた。「グローリー 明日への行進」(14)のジェームスがオーエンスに扮したほか、「モンスター上司」(11)のサダイキスがラリーを演じる。
予告編では、他の選手と圧倒的な差をつけて疾走する“天才”オーエンスの勇姿やラリーとの師弟の絆を描きながら、オリンピックを政治利用しようとするアドルフ・ヒトラー政権に対する反対運動、米国での黒人差別といったオーエンスを取り巻く困難の数々にもフォーカスを当てている。ラリーや妻、アスリート仲間に支えられ、「人種など関係ない。この10秒だけは自由だ」と陸上トラックをひた走るオーエンスの姿が、見る者の胸を揺さぶる内容となっている。
「栄光のランナー 1936ベルリン」は、「リーピング」(07)、「24 TWENTY FOUR(シーズン 1)」(01)の製作総指揮兼監督として知られるスティーブン・ホプキンス監督がメガホン。「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」(15)のジェレミー・アイアンズ、「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」(16)のウィリアム・ハート、テレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のカリス・ファン・ハウテンが脇を固める。8月11日から全国公開。
(C)2016 Trinity Race GmbH / Jesse Race Productions Quebec Inc. All Rights Reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ