「アナベル 死霊館の人形」続編にミランダ・オットー&ステファニー・シグマン
2016年6月24日 12:00

[映画.com ニュース] 実在する呪われた人形アナベルを題材にした2014年の大ヒットホラー映画「アナベル 死霊館の人形」の続編に、ミランダ・オットー(「宇宙戦争」)とステファニー・シグマン(「007 スペクター」)が出演することがわかった。
「アナベル 死霊館の人形」は、「死霊館」(13)のスピンオフ映画で、人形アナベルに呪いをかけられた夫妻(アナベル・ウォーリス&ウォード・ホートン)の恐怖が描かれている。「死霊館」で監督を務めたジェームズ・ワンが製作を手がけ、同作で撮影を担当したジョン・R・レオネッティがメガホンをとった。
英エンパイアによれば、「アナベル」続編は、人形アナベルを制作した職人と妻(オットー)に焦点を当てるようだ。幼い娘を亡くした夫妻は20年後、修道女(シグマン)と閉鎖された児童養護施設の少女たちを受け入れるが、彼女たちは人形アナベルの標的となる。長編デビュー作「Lights Out(原題)」が絶賛されているデビッド・F・サンドバーグが監督を務め、ワンがプロデュース。「アナベル2(原題)」は来月ロサンゼルスでクランクインし、17年5月19日全米公開の予定だ。
ちなみに、「死霊館」の続編「死霊館 エンフィールド事件」は6月10日に全米ほか世界各国で封切られNo.1スタートを切った。「死霊館」は実在の心霊研究家エド&ロレイン・ウォーレン夫妻が追った事件を描くシリーズで、ベラ・ファーミガとパトリック・ウィルソンが主演。続編は1977年、英ロンドン近郊のエンフィールドで史上最長期間続いたポルターガイスト現象「エンフィールド事件」を題材に、悪霊に取り憑かれたシングルマザー一家とウォーレン夫妻が目撃した怪奇現象を描いている。日本公開は7月9日。なお、「死霊館 エンフィールド事件」のスピンオフ映画「The Nun(原題)」も製作が決定している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券