マーベル映画の監督、玩具売り上げ増のためキャラの性別を変更したと告白
2016年6月12日 23:30

[映画.com ニュース] 「アイアンマン3」を手掛けたシェーン・ブラック監督が、マーベル本社の意向でキャラクターの性別を変更させられていたことを明らかにした。
登場人物における女性の比率が極端に低いことで、ハリウッド映画はしばしば批判の対象となっているが、「アイアンマン3」でブラック監督は悪者を女性にしようとしたと、Uproxxのインタビューで告白している。
その悪者とは、完成版でガイ・ピアースが演じることになったアルドリッチ・キリアンのことで、ブラック監督は草稿段階でこのキャラクターを女性として執筆。しかし、マーベル・スタジオの親会社であるマーベル・エンタテインメント側から、女性にすると玩具の売り上げが落ちるため男性に変更するように指示されたという。「単なる玩具のために、脚本を全部書き直させられたんだ」と不満を述べている。
玩具に関連すると、最近では「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の関連グッズでも、ヒロインであるレイをフィーチャーしたものが極端に少ないことでファンの抗議運動に発展している。ハリウッド映画の登場人物における男女比不均衡の問題は、映画界だけでなく玩具業界も深く関与しているようだ。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI