テリー・ギリアム監督「ドン・キホーテ」にオルガ・キュリレンコ
2016年5月23日 12:00

[映画.com ニュース] テリー・ギリアム監督が、カンヌ国際映画祭で準備中の新作「ドン・キホーテを殺した男(The Man Who Killed Don Quixote)」にオルガ・キュリレンコ(「オブリビオン」「007 慰めの報酬」)が出演することを明らかにした。同作にはアダム・ドライバーと、モンティ・パイソンのマイケル・ペイリンが出演することが決定している。
ストーリーは、傲慢で肉欲にまみれたパブリシストのトビー(ドライバー)が、ドン・キホーテ(ペイリン)を下敷きにした学生映画を撮影した村を再訪し、自分の映画が村に悲惨な影響をもたらしていたことを知るというもので、ギリアム監督とトニー・グリゾーニが共同で脚本を執筆した。
本作は、1998年から2014年までの間にギリアム監督が映画化を試みて7度挫折している曰く付きの作品だ。2000年にジャン・ロシュフォール&ジョニー・デップ共演で一度クランクインしたが製作中止へと追い込まれ、その顛末はドキュメンタリー映画「ロスト・イン・ラマンチャ」(02)として発表された。ギリアム監督はその後も、ロバート・デュバル&ジョニー・デップ、ジョン・ハート&ジャック・オコンネルを起用して製作に挑んだが、いずれも実現には至らなかった。
今年4月にプロデューサーのパウロ・ブランコ(「コズモポリス」「皇帝と公爵」)率いる仏の製作会社Alfama Filmsが製作を務めることが決まり、10月の撮影開始に向け現在、準備が進められている。ギリアム監督は「これまでいろんなバージョンのストーリーが私の頭の中にあった。キャストが変わるたびにそれも変わっていった」と明かし、「ついに完璧なキャストを得た。ドライバーこそ私が長らく探し求めてきた男だ。『スター・ウォーズ』を神に感謝するよ。アダム・ドライバーはヒットが見込める役者だ!」とコメント。「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のカイロ・レン役で一躍有名になったドライバーに期待を寄せている。
ちなみに、ギリアム監督はデップのカメオ出演の可能性も検討しているとのこと。また、モンティ・パイソンのメンバーで出演するのはペイリンだけのようで、ギリアム監督は「残りの奴らは年寄りで見るも無残だ」とジョークを飛ばしている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI