自然光のみで9カ月間オールロケ!異例づくし「レヴェナント」の撮影方法とは?
2016年4月13日 12:00

[映画.com ニュース] 第88回アカデミー賞で監督賞、主演男優賞、撮影賞の3冠に輝いた「レヴェナント 蘇えりし者」の特別映像が、公開された。日光や炎といった自然光のみを使用し、約9カ月におよんだロケ撮影の裏側に迫っている。
「ゼロ・グラビティ」(2013)、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」(14)、本作とアカデミー賞撮影賞を3年連続で受賞したエマニュエル・ルベツキ撮影監督は、「今までで1番難しい撮影だった。常に天候や自然との戦いだった」と振り返る。主演を務めたレオナルド・ディカプリオは、来日時の会見で「1日に1時間半しか撮影に当てられなかった」と時間との戦いだったことを明かしている。
さらに、主人公ヒュー・グラス(ディカプリオ)の旅に説得力を持たせるべく、時系列順に沿った撮影(順撮り)を採用したため、スケジュールの面でも撮影は困難を極めたという。「自然光で撮影するには、その時その場所に陽が差し込む必要がある。自然の中での撮影はただでさえ難しいのに、距離と移動時間も計算して時間帯が合うように計算した」(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督)。加えて、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」でも見せた“長回し”を効果的に用いることで画面にリアルな迫力をもたらした。
異色の撮影には、「キャリー(1976)」や「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(07)の美術を手がけ、本作でオスカーにノミネートされたジャック・フィスクが大いに力を発揮した。登場人物が訪れる“砦(とりで)”のセットは全方向から撮影できるように設計し「どこを映しても自然に見える完璧な要塞を建設した」。さらに、セットは日光を最大限利用するために東向きの“朝の撮影用”と西向きの“午後の撮影用”の2パターンを用意したという。
「レヴェナント 蘇えりし者」は、狩猟中に熊に襲われてひん死の重傷を負ったグラスが、隊のメンバー、ジョン・フィッツジェラルド(トム・ハーディ)に殺害された息子の無念を晴らすべく、苛酷な自然環境の中で生き抜こうともがくさまをダイナミックな映像で描く。4月22日から全国公開。
(C)2015 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」あらすじ・キャスト・8つのトリビアまとめ 2027年には全米公開50周年【金曜ロードショーで放送】
2025年4月25日 21:00


映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー