クリス・パインが沿岸警備隊員たちに最敬礼!「ザ・ブリザード」ワールドプレミア開催
2016年1月27日 17:00
[映画.com ニュース] アメリカ沿岸警備隊(コーストガード)史上最も困難を極めた救出任務として語り継がれている“ペンドルトン号の救出劇”を映画化した「ザ・ブリザード」のワールドプレミアが1月26日(日本時間)、米ロサンゼルスで開催。クリス・パイン、ケイシー・アフレック、エリック・バナ、ホリデイ・グレインジャーら出演陣と、「ラースと、その彼女」(2007)、「ミリオンダラー・アーム」(14)で知られるクレイグ・ギレスピー監督が観客を魅了した。
実際の事件は1952年の2月に起こったとあって、氷点下で15時間にも及ぶ撮影を敢行。パインは過酷な撮影を振り返りつつ「常にびしょ濡れで嫌気がさすこともあったけど、日々救助活動にあたる沿岸警備隊の人たちを思えばこんなの苦労に入らないよ。勇敢な彼らの真実の物語を伝える手助けが出来たのは、とても光栄なこと」と敬意を語った。
「スリルと感動が詰まった、とてもポジティブな映画だ。美しい映像と奥深い人間ドラマを描いている」と作品を紹介したアフレックは、役作りに触れ「監督からは“図書館で働く司書のイメージで”と言われたよ。実は、映画のタイトルが『海の上の司書』になるはずだったんだけど、エキサイティングさに欠けるからボツになったんだ(笑)」と明るいキャラクターが垣間見える軽快なトークを披露した。
実力派キャストをまとめ上げたギレスピー監督は、「私たちは、実在の人々を襲った出来事の数々を、具体的かつ正確に描きたいと思い製作に臨んだ。男たちがやり遂げた(任務の)偉大さをみんなに感じてほしい」と呼びかけた。
「ザ・ブリザード」は、警備隊員4名が、事故で真っ二つに裂けた巨大タンカーの乗員32名の救助に挑むさまを描く。2月27日から全国公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー