クリス・パインが沿岸警備隊員たちに最敬礼!「ザ・ブリザード」ワールドプレミア開催
2016年1月27日 17:00

[映画.com ニュース] アメリカ沿岸警備隊(コーストガード)史上最も困難を極めた救出任務として語り継がれている“ペンドルトン号の救出劇”を映画化した「ザ・ブリザード」のワールドプレミアが1月26日(日本時間)、米ロサンゼルスで開催。クリス・パイン、ケイシー・アフレック、エリック・バナ、ホリデイ・グレインジャーら出演陣と、「ラースと、その彼女」(2007)、「ミリオンダラー・アーム」(14)で知られるクレイグ・ギレスピー監督が観客を魅了した。
実際の事件は1952年の2月に起こったとあって、氷点下で15時間にも及ぶ撮影を敢行。パインは過酷な撮影を振り返りつつ「常にびしょ濡れで嫌気がさすこともあったけど、日々救助活動にあたる沿岸警備隊の人たちを思えばこんなの苦労に入らないよ。勇敢な彼らの真実の物語を伝える手助けが出来たのは、とても光栄なこと」と敬意を語った。
「スリルと感動が詰まった、とてもポジティブな映画だ。美しい映像と奥深い人間ドラマを描いている」と作品を紹介したアフレックは、役作りに触れ「監督からは“図書館で働く司書のイメージで”と言われたよ。実は、映画のタイトルが『海の上の司書』になるはずだったんだけど、エキサイティングさに欠けるからボツになったんだ(笑)」と明るいキャラクターが垣間見える軽快なトークを披露した。
実力派キャストをまとめ上げたギレスピー監督は、「私たちは、実在の人々を襲った出来事の数々を、具体的かつ正確に描きたいと思い製作に臨んだ。男たちがやり遂げた(任務の)偉大さをみんなに感じてほしい」と呼びかけた。
「ザ・ブリザード」は、警備隊員4名が、事故で真っ二つに裂けた巨大タンカーの乗員32名の救助に挑むさまを描く。2月27日から全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画