映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

話題作に引っ張りだこのベン・ウィショー、「白鯨との闘い」インタビュー映像入手!

2016年1月20日 17:00

リンクをコピーしました。
ベン・ウィショーは抑えた演技で文豪を好演
ベン・ウィショーは抑えた演技で文豪を好演
(C)2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED

[映画.com ニュース] 「マイティ・ソー」シリーズのクリス・ヘムズワースとオスカー監督ロン・ハワードがタッグを組んだ「白鯨との闘い」で、物語のキーキャラクターを演じたベン・ウィショーのインタビュー映像が公開された。

007 スペクター」「ロブスター」「リリーのすべて」など話題作に引っ張りだこのウィショーが本作で演じるのは、「白鯨」の著者で知られるハーマン・メルビル。映画は、「白鯨」で語られなかった真実をあぶりだす内容となっており、「白鯨」を発表する前のメルビルが、巨大なマッコウクジラ=白鯨に襲われた捕鯨船の生存者に話を聞く形で物語が進行していく。

メルビルは、事件の真実を探るべく生存者ニカーソン(ブレンダン・グリーソン)に突撃取材し、かたくなに口を閉ざすニカーソンに粘り強く交渉。何とか話を聞きだすことに成功するが、船員たちの衝撃的な体験を知ることになる。「メルビルは、物語を進める触媒なんだ。真実を知りたい彼の渇望から始まるんだ」と自身の役どころを考察したウィショーは「2人(メルビルとニカーソン)とも、自分の心の闇と向かい合っている。夜を徹して話し、互いに挑戦した末に自分たちのことを新しい目で見始める」と両者に起きる心の変化を描いたドラマが見どころのひとつだと証言する。

さらに、作品全体を見渡し「この映画はある意味パニック映画でもあると思う。捕鯨の旅だが、神出鬼没の破壊的な白鯨に終始付きまとわれる」と語り「クジラや海というより大きな力に直面し、自分が取るに足らない存在であることを理解する。そういったテーマはとても美しい。僕が気に入ったのもそこだった」と明かす。

名匠ハワード監督とのタッグも刺激となったそうで「ロンのエネルギーは伝染する。彼は常に動き回っている。相手の肩をたたくときもせわしない」と物まねをしておどけつつも「ロン自身俳優だったから、物事を追い込み違うやり方をしようといつも意気込んでいる。俳優にとって素晴らしい監督だ」と敬意もしっかりと語っている。

白鯨との闘い」は公開中。

ベン・ウィショー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズの注目特集 本日公開 注目特集

ハンサム・ガイズ

【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月3日更新

映画ニュースアクセスランキング