昨年リリースのデジタルシネマカメラ、ハリウッドの新潮流に 有名撮影監督が次々と採用
2016年1月8日 07:30

[映画.com ニュース]昨年1月にリリースされたデジタルシネマカメラが、ハリウッド映画のスタンダートになりつつあるとハリウッド・レポーター誌が報じた。
そのデジタルシネマカメラは、ドイツのフィルム撮影機材の老舗メーカーARRIの「ALEXA 65」で、ARRIの人気デジタルシネマカメラ「ARRI ALEXA XT」のハイエンドモデルとなる。スーパー35ミリの3倍となる6K、65ミリの巨大センサーを搭載していることから、有名撮影監督が次々と採用した。
「ゼロ・グラビティ」と「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」で2年連続アカデミー賞を受賞した撮影監督エマニュエル・ルベツキは、新作「レヴェナント:蘇えりし者」(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督)の約40%で使用。アカデミー賞を3度受賞した名撮影監督ロバート・リチャードソンも、ベン・アフレック監督の最新作「リブ・バイ・ナイト(原題)」で使用している。
さらに、「スター・ウォーズ アンソロジー」と題したスピンオフ作品の第1弾「スター・ウォーズ ローグ・ワン」(ギャレス・エドワーズ監督)や、トム・ハンクス主演で「ハドソン川の奇跡」を描く「Sully」(クリント・イーストウッド監督)、ベネディクト・カンバーバッチが主演を務めるマーベルの最新作「ドクター・ストレンジ」(スコット・デリクソン監督)でも使用されているという。ちなみに、同カメラは販売されておらず、ARRI Rentalからレンタルするほかない。
関連ニュース






【ディズニープラス 5月ラインナップ】「SW キャシアン・アンドー」「名探偵コナン」「スパイダーマンNWH」大型連休に楽しみたいエンタメ話題作が目白押し
2025年5月1日 11:00
映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー