アカデミー賞外国語映画賞ノミネート候補が発表 「百円の恋」は選出ならず
2015年12月20日 23:30

[映画.com ニュース] アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーが12月17日(現地時間)、第88回アカデミー賞外国語映画賞のノミネート候補9作品を発表した。
対象作品80本の中から、カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞したネメシュ・ラースロー監督の長編デビュー作「サウルの息子」(ハンガリー)など9本が選出された。日本からは武正晴監督、安藤サクラ主演の「百円の恋」がエントリーされていたが、最終候補入りは果たせなかった。
その他、ドイツ在住のイタリア人俳優ジュリオ・リッチャレッリの監督デビュー作「顔のないヒトラーたち」や、「偽りなき者」の脚本で知られるデンマークのトビアス・リンホルムがメガホンをとった「Krigen(英題:A War)」などが選ばれている。最終的なノミネート作品5本は、年明け1月14日に発表される。第88回アカデミー賞授賞式は16年2月28日開催。
第88回アカデミー賞外国語映画賞ノミネート候補作は以下の通り(製作国名アルファベット順)。
「El abrazo de la serpiente(Embrace of the Serpent)」(チロ・グエラ監督/カンボジア)
「Krigen(A War)」(トビアス・リンホルム監督/デンマーク)
「Miekkailija (The Fencer)」(クラウス・ハロ監督/フィンランド)
「Mustang」(デニズ・ガムゼ・エルグワン監督/フランス)
「顔のないヒトラーたち」(ジュリオ・リッチャレッリ監督/ドイツ)
「サウルの息子」(ネメシュ・ラースロー監督/ハンガリー)
「Viva」(パディ・ブレスナック監督/アイルランド)
「Theeb」(ナジ・アブ・ノワル監督/ヨルダン)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映