内野聖陽「海難1890」プレミア上映に感無量「すごい映画に参加できた」
2015年12月1日 20:45

[映画.com ニュース] 日本・トルコの友好125周年を記念し、両国の合作で製作された映画「海難1890」のプレミア試写会が12月1日、東京・有楽町の東京国際フォーラムで行われ、主演の内野聖陽をはじめ共演の忽那汐里、ケナン・エジェ、アリジャン・ユジェソイ、田中光敏監督らが舞台挨拶に立った。
1890年に和歌山県串本町大島の沖合で発生したトルコ軍艦エルトゥールル号海難事故と、1985年のイラン・イラク戦争下でのテヘラン在留邦人の救出劇を軸に、時をこえた日本とトルコの友好関係を描く。エルトゥールル号の乗組員を介抱した医師役の内野は、「この話をいただいた時、なんと壮大な企画で、たくさんの方々の思いが詰まった企画だと思い、お引き受けしました」としみじみ振り返り、国家級のプロジェクトなだけに「こうやって出来上がってみると、皆さんのこの映画にかける深い気持ちが改めてわかり、すごい映画に参加できたとひしひしと感じました」と感無量の面持ちで明かしていた。
2つの時代でキーパーソンを演じたエジェは、「日本とトルコの友好関係のみならず、世界平和に貢献できる素晴らしい作品になっていると思います」と胸を張り、「この映画のテーマは、今日、世界中の人々に改めて思い起こされるべき非常に大切なものです。自己犠牲、感謝、愛というテーマが、次世代に伝わることも、この映画は重要な役割を担っています」と訴える。両国のかけ橋となった田中監督も、「日本とトルコの映画人が、ひとつの映画を作り上げました。それもまた新たな友情、文化となって広がっていくと信じています」と力強く語っていた。
さらに初来日を果たしたユジェソイは、「日本にいるのは運命のような気がします。この作品がここまで連れてきてくれて、日本の皆様との絆を作ってくれたと感じています」とほほ笑む。一方、ヒロイン役として全編に出演した忽那は、「トルコでは(エルトゥールル号は)小学校5年生で教わる話なんです」と前置きした上で、「日本ではなかなか教育としては学べない分、この作品がきっかけになるでしょうし、トルコという国に興味を持ち、作品に込められたメッセージを考える入口になってほしい」と願いを込めた。
また内野とエジェは、今年7月に行われたクランクアップ会見以来の再会。内野が「相変わらずいい男。僕の友だちが映画を見て、みんなケナンさんのファンになったと聞き、ある種のジェラシーを感じました」と話せば、エジェも「内野さんとご一緒できて、とても楽しい撮影ができました。一緒に素晴らしいシーンを作り上げることができたと思っています」といい、互いを称賛しあっていた。
この日は、出演の小澤征悦、夏川結衣、宅間孝行、大東駿介、徳井優、螢雪次朗、かたせ梨乃、永島敏行、高野あゆ美、メフメット・オズギュル、メリス・ババダー、ムラット・セレズリも出席した。「海難1890」は、12月5日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー