園子温、最新作「ひそひそ星」に懸念!?「異次元に行っちゃったって言われそう」
2015年10月24日 11:30

[映画.com ニュース] 長谷川博己が主演し、園子温監督がメガホンをとった映画「ラブ&ピース」が10月23日、開催中の第27回東京国際映画祭のJAPAN NOW部門で上映され、園監督が東京・新宿ピカデリーでティーチインを行った。
園監督が25年前に書いた脚本を映画化。ロックミュージシャンの夢破れ、うだつのあがらない日々を過ごすサラリーマン鈴木良一が、一匹の亀「ピカドン」に出会ったことから人生を変えていくさまを描く。園監督は、「脚本を書き上げてからずっとプロデューサーを探していたがなかなか見つからなくて、決まるまでは長かった」と述懐。そのうえで、「その間、同じような作品が出てくるとひやひやしていた。『トイ・ストーリー』とか『ベイブ』とか」と製作に至るまでの長い道のりを振り返った。
これに反し、キャスティングはスムーズだったそうで「西田敏行さんは、台本を渡してから返事がくるまでの期間が『台本を読む間もないのでは?』というほど早かった」と明かす。その理由を「西田さんは『希望の国』を見ていたそうで、彼は福島出身だから“ありがとう”の気持ちを込めて、もし僕からオファーがきたら受けると決めていたそうです」と嬉しそうに語っていた。
質疑応答の場面では、熱心な“園ファン”が熱い思いをぶつけるひと幕も。「年々、作風がマイルドになっていませんか?」という質問に対して、園監督は「同じことをやりたくない。『園子温だったら』という周囲の期待に反発するのが俺らしいと思っている。前作のコピーはしたくなかった」と力説。さらに「だから次の『ひそひそ星』は『園子温どこ行っちゃたんだよ!』って言われそう。異次元に行っちゃったって」と自虐を交えて会場を笑わせた。
また「亀が可愛かった!」という感想が出ると、園監督は「亀はオーディションで一番演技力のある亀を選びました」と笑いながら明かし、「メインの亀とスタントマンの亀、全部で5匹いたけど、メインの亀は『ひそひそ星』にも出ています。園組の常連になりました」とおどけていた。
第28回東京国際映画祭は、メイン会場となる六本木ヒルズのほか、新宿バルト9、新宿ピカデリー、TOHOシネマズ新宿などで31日まで開催。園監督の最新作「ひそひそ星」は、2016年に公開予定。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート