最も危険な映画はどれだ!世界のサスペンス、SFなど6作品が今冬初上陸
2015年9月10日 22:40

[映画.com ニュース] 世界の危険な映画を特集上映する「MDGP(モースト・デンジャラス・シネマグランプリ)2015」が、10月31日~12月11日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催される。「悪魔は闇に蠢く」(韓国)、「タイガー・ハウス」(イギリス・南アフリカ)、「暴走車 ランナウェイ・カー」(スペイン)、「ロシアン・スナイパー」(ロシア・ウクライナ)、「ザ・ファントム」(カザフスタン)、「400デイズ」(アメリカ)の6作品が日本初上陸し、公式レフェリーに就任した長州力のもと、観客の投票で最も危険な映画を決定する。
「悪魔は闇に蠢く」は、「ローラーコースター!」のチョン・ギョンホ、「トガニ 幼き瞳の告発」のチョン・ユミ共演のサスペンス。ソウルの地下に張りめぐらされた下水道に潜み、人々を恐怖に引きずりこむ連続殺人鬼を描く。「アジョシ」のキム・セロンが、手話と表情のみで耳の不自由な少女を演じている。
「タイガー・ハウス」は、「パイレーツ・オブ・カリビアン5(仮題)」の新ヒロインに抜てきされたカヤ・スコデラーリオ、「トランスポーター イグニション」のエド・スクレインが共演するスリラーアクションで、女子高生があい引きのため忍び込んだ恋人の家で強盗団に遭遇する。
ほかに、第72回ベネチア国際映画祭、第63回サンセバスチャン映画祭に正式出品されるサスペンス「暴走車 ランナウェイ・カー」、第2次世界大戦中ナチス兵309人を射殺した実在の女性スナイパーを描いた戦争ドラマ「ロシアン・スナイパー」、ブランドン・ラウス(「スーパーマン リターンズ」)主演で、謎の実験に参加した宇宙飛行士を襲う恐怖を描いたSFサスペンス「400デイズ」、「ターミネーター3」で悪役に挑んだクリスタナ・ローケンのSFアクション「ザ・ファントム」がスクリーンに登場する。
「ロシアン・スナイパー」は10月31日、「タイガー・ハウス」は11月7日、「ザ・ファントム」は14日、「暴走車 ランナウェイ・カー」は21日、「悪魔は闇に蠢く」は28日、「400デイズ」は12月5日から1週間限定でレイトショー上映される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ