アニエスベーの長編初監督作「わたしの名前は...」のポスタービジュアル公開!
2015年8月4日 14:50
[映画.com ニュース] ファッションデザイナーのアニエスベーが、本名のアニエス・トゥルブレ名義で発表した長編監督デビュー作「わたしの名前は...」が、10月31日に公開されることが決定。あわせて、監督自らセレクトした4種のチラシビジュアルが公開された。
世界的なファッションデザイナーで、ブランド「アニエスベー」の創設者でもあるアニエスベーは、これまでにハーモニー・コリン監督作品「スプリング・ブレイカーズ」のプロデュースや、「マルホランド・ドライブ」「パルプ・フィクション」の衣装デザインを担当。初監督となった本作は、10年以上前に新聞で読んだある事件の記事を基に、アニエスベー自身が脚本を執筆した。
映画は、父親から虐待を受けている12歳の少女が、学校の遠足で出かけた海辺に偶然停まっていたトラックに乗り込み、スコットランド人のトラック運転手とともに逃避行に出発するロードムービー。
お披露目されたチラシビジュアルは、映画のキーワードとなっている“赤いトラック”の前で主人公の少女セリーヌが佇むメインビジュアルをはじめ、セリーヌとトラック運転手が並んで食事をしているシーンや海辺ではしゃぐシーン、そしてフランスのアーティスト、ランゲンドルフが描いた少女が涙を流しているイラストの全4種。「ほんとうのことは、誰にも秘密」という意味深なキャッチコピーの通り、おしゃれな仕上がりながら、少女の繊細さが感じられるビジュアルとなっている。
「わたしの名前は...」は、10月31日から渋谷アップリンクほか全国順次公開。チラシは8月3日より公開劇場ほか、都内映画館などで配布予定。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【魂に効く珠玉の衝撃作】「私が死ぬとき、隣の部屋にいて」――あなたならどうする?
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー