「アラビアのロレンス」「ドクトル・ジバゴ」オマー・シャリフさんが死去
2015年7月12日 00:00

[映画.com ニュース] 「アラビアのロレンス」「ドクトル・ジバゴ」で知られる、エジプト出身の俳優オマー・シャリフさんが7月10日、カイロの病院で心臓発作のため死去した。83歳だった。今年5月には、アルツハイマー病を患っていることを公表していた。
シャリフさんは1932年4月10日、エジプトのアレクサンドリア生まれ。54年、ユーセフ・シャヒーン監督作「Shaytan al-Sahra」で映画デビュー。ハリウッドデビュー作となった62年の「アラビアのロレンス」でベドウィンの部族長シャリーフ・アリを演じ、一躍国際的なスターとなった。同作でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされている。
その他の代表作に、「ジンギス・カン(1965)」、「ドクトル・ジバゴ」(65)、「将軍たちの夜」(66)、「ファニー・ガール」(68)、「うたかたの恋(1969)」、「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」(2003)など。フランスとモロッコの合作映画「ロック・ザ・カスバ(原題)」(2013)が遺作となった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー