フランス映画祭2015開幕! 団長エマニュエル・ドゥボス「東京を思い切り楽しみたい」
2015年6月26日 19:00
[映画.com ニュース] フランスの最新映画を日本に紹介する「フランス映画祭2015」が6月26日開幕し、団長を務める仏女優エマニュエル・ドゥボスを筆頭に、監督、俳優陣らゲスト12人が来日。東京・有楽町朝日ホールでセレモニーが行われ、ゲストの舞台挨拶のほか、1964年にフィリップ・ラブロ監督が撮影し、若き日のカトリーヌ・ドヌーブが出演したユニフランスのPR映像が特別上映され、仏映画ファンを喜ばせた。
主演作「ヴィオレット(原題)」を携えて来日したドゥボスは「こんばんは。東京に来られてうれしいです。東京を思い切り楽しみたいです」と日本語で挨拶。「フランスの制作陣、役者が、我こそはと名乗りを上げるのがこの東京の映画祭です。みなさん、我々にとって良い映画祭になることを願ってやみません」と初来日の喜びを語った。
フランスの最新映画を日本に紹介する同映画祭は、1993年から毎年開催されており、23回目となる。今年はフランソワ・オゾン監督「彼は秘密の女ともだち」、ジュリエット・ビノシュ、クリステン・スチュワート、クロエ・グレース・モレッツら豪華女優陣が競演するオリビエ・アサイヤス監督「アクトレス 女たちの舞台」など人気監督の話題作をはじめ、仏老舗映画会社ゴーモン社創立120周年を記念したクラシック作品「たそがれの女心」や、日本公開未定作を含めた12作品が上映される。
オープニング作「エール!」は、本国で700万人超を動員した感動作で、エリック・ラルティゴ監督は、「この映画の特別なところは、主人公の家族が耳が不自由だということ。言葉によって演じるのではなく、文字と手話、体で演じています」と作品を紹介。主演のルアンヌ・エメラは「日本に来れてうれしく、感動しています。夢がかないました」とうれしそうに話した。
映画祭は29日まで、有楽町朝日ホール、TOHOシネマズ日劇で開催。大阪、京都、福岡でも一部プログラムを巡回上映する。上映作品全ラインナップやイベント詳細は公式サイト(http://unifrance.jp/festival/2015/ttp://unifrance.jp/festival/2015/)で告知する。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー