マシュー・ボーン監督、次回作に「フラッシュ・ゴードン」を検討
2015年4月26日 12:30

[映画.com ニュース] 米20世紀フォックス製作「キングスマン ザ・シークレット・サービス(原題)」が大ヒットしたマシュー・ボーン監督が、次回作として漫画「フラッシュ・ゴードン」の映画化を検討していることがわかった。
米ハリウッド・レポーターによれば、フォックスは「エイリアンVS.プレデター」「クロニクル」のプロデューサー、ジョン・デイビスとともに約1年前に映画化権を獲得しており、現在、ボーン監督と交渉を進めているようだ。
「フラッシュ・ゴードン」は、1934年に米国の新聞に連載されていたアレックス・レイモンドの漫画で、冒険家フラッシュ・ゴードンが恋人デイルとザーコフ博士とともに惑星モンゴへ旅立ち、地球征服を企むミン皇帝と戦うアドベンチャー。
80年にマイク・ホッジス監督、サム・ジョーンズ主演で映画化された作品は、音楽を担当したロックバンド「クイーン」の主題歌「フラッシュのテーマ」も有名で、カルト的人気を誇っている。そのほかにも、36年から40年にかけてユニバーサルがバスター・クラブ主演で映画化し、3作品が公開された。79年にはテレビアニメ、2007年にはテレビドラマも制作されている。
今回のフォックスの新作は、「ボーン・アルティメイタム」のジョージ・ノルフィのトリートメントをもとに、「スター・トレック3(仮題)」のジョン・D・ペイン&パトリック・マッケイが脚本を執筆した。
「キック・アス」や「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」などコミック原作の映画化を得意とするボーン監督には、うってつけの企画と言えそうだ。ボーン監督の「キングスマン ザ・シークレット・サービス(原題)」は、マーク・ミラー原作のコミックをコリン・ファース主演で映画化したスパイアクションで、製作費8100万ドルに対し、世界興収3億9200万ドルを記録する成功を収めた。同作は今夏、日本公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー