独占入手!SF映画ファン垂涎の「ジュピター」機動兵器コンセプトアート解禁
2015年3月21日 11:45

[映画.com ニュース] アンディ&ラナ・ウォシャウスキー姉弟監督によるSFアクション大作「ジュピター」のコンセプトアートを、映画.comが独占入手した。
宇宙最大の王朝に支配された地球に暮らすジュピター(ミラ・クニス)は、ある日何者かに襲われたことをきっかけに、自分がその王朝の王族であることを知る。王朝では3人の継承者たちが権力争いを繰り広げており、それぞれが自身の目的のためジュピターを狙っていた。ジュピターは遠い星の最下級戦士ケイン(チャニング・テイタム)と協力し、人類を全滅させようとたくらむ王朝に戦いを挑む。
このほど入手したのは、ウォシャウスキー姉弟が自ら手がけた搭乗型機動兵器のコンセプトアート。王朝の覇権争いに巻き込まれたジュピターが結婚を強いられるシーンにおいて、ケインがジュピターを救うためにこの機動兵器を駆使して敵と壮絶なバトルを繰り広げる。搭乗型機動兵器は、過去に「エイリアン2」のパワーローダーや「パシフィック・リム」のイェーガー、「アバター」のAMPスーツなど幾つものSF映画で描かれてきたが、本作ではこれまでに登場した武骨なものとは異なるクールなデザインで、ウォシャウスキー姉弟独特のセンスを感じさせる作りになっている。
「ジュピター」はウォシャウスキー姉弟にとって「マトリックス」(1999)以来初の完全オリジナルストーリー。「『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』(81)『エイリアン』(79)のような映画はオリジナルの題材から映画用に脚本が書かれた作品なの。そういう文化の中で私たちは育ったので、それまで描かれなかった映像、語られなかったストーリーに惹かれるの」とラナが語るように、本作は映像、ストーリー、世界観などさまざまな点でオリジナリティを感じさせる作品になっている。
「ジュピター」は、3月28日から東京・新宿ピカデリー、丸の内ピカデリーほか全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」あらすじ・キャスト・8つのトリビアまとめ 2027年には全米公開50周年【金曜ロードショーで放送】
2025年4月25日 21:00
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー