マッツ・ミケルセン主演のウエスタンノワール「悪党に粛清を」6月公開決定
2015年2月19日 10:00

[映画.com ニュース] デンマークを代表する国際的俳優マッツ・ミケルセンの主演最新作「The Salvation」が、「悪党に粛清を」の邦題で6月27日から新宿武蔵野館ほかで日本公開されることが決まった。
1870年代アメリカを舞台に、妻子を殺された男の壮絶な復讐を描くウエスタンノワールで、「偽りなき者」でカンヌ国際映画祭の男優賞を受賞し、テレビシリーズ「HANNIBAL ハンニバル」のハンニバル・レクター役も話題のミケルセンが、復しゅうに燃える主人公ジョンを演じている。
敗戦で荒れたデンマークから新天地のアメリカへと旅立った元兵士のジョンは、7年後、事業も軌道に乗ったことから妻子を呼び寄せ再会を喜ぶ。しかし、喜びもつかの間、目の前で妻子を殺されてしまい、ジョンは怒りのあまり犯人を撃ち殺す。殺した相手が一帯を仕切る悪名高いデラルー大佐の弟だったことから、デラルーの怒りを買ったジョンは、殺した男の情婦で声を失った女マデリンを巻き込み、戦いに身を投じる。
ミケルセンが国際的に知られるきっかけともなった「007 カジノ・ロワイヤル」でも共演したフランス出身のエバ・グリーンがマデリンを、「ウォッチメン」「レッド・ドーン」のアメリカ俳優ジェフリー・ディーン・モーガンがデラルー大佐をそれぞれ演じ、国際色豊かな実力者がそろう。
監督はミケルセンと同じデンマーク出身で、「キング・イズ・アライヴ」がカンヌ映画祭ある視点部門にも出品されたクリスチャン・レブリング。「ある愛の風景」「未来を生きる君たちへ」といったスサンネ・ビア作品も手がけるアナス・トーマス・イェンセンが、レブリング監督と共同で脚本を手がけた。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI