インド本格サスペンス「女神は二度微笑む」公開 「ミレニアム」監督によるリメイクも決定
2014年11月18日 15:00

[映画.com ニュース]インドのアカデミー賞と呼ばれるフィルムフェア賞で監督賞、主演女優賞など5部門を独占したサスペンス映画「女神は二度微笑む」の公開が、2015年2月21日に決定した。2013年カンヌ映画祭コンペティション部門の審査員を務めたボリウッドのトップ女優ビディヤー・バーランが、ヒンドゥー教の戦いの女神の伝説をモチーフにした、二面性を持つヒロインを演じる。
コルカタを舞台に、失踪した夫を探すヒロインの過酷な運命を描くサスペンス。夫のアルナブを探すため、ヴィディヤはひとりコルカタを訪れるが、宿泊先にも勤務先にも夫がいたことを証明する記録は一切なく、途方に暮れてしまう。やがて夫に瓜ふたつの風貌を持つダムジという危険人物の存在が浮上。それを知った国家情報局のエージェントが捜索に介入し、ヴィディヤへの協力者が何者かに殺害される緊迫の事態に発展していく。
「きっと、うまくいく」「マダム・イン・ニューヨーク」「めぐり逢わせのお弁当」といった、従来のインド映画に特徴的な男女のメロドラマや華美なダンスシーンが見ものではなく、文化の違いを超えた普遍的な感動を呼び起こす作品が日本で続々とヒットを記録しているが、本作でも派手なデコレーションはおろか、歌や踊りもまったく盛り込まれていない。これまでのインド映画の枠を超えたスリルとサプライズ、そしてエモーションが凝縮され、「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」のニールス・アルゼン・オプレブ監督によるハリウッドリメイクが決定している。
タイトルの“女神”とは、「ドゥルガー・プージャーの祭り」で祝われるヒンドゥー教の戦いの女神ドゥルガーのことを指す。ドゥルガーは優雅な容姿と激烈な気性を兼ね備えた女神で、その極端な二面性が本作のミステリーのベースになっている。このほど公開されたポスタービジュアルは、インドの祭りににぎわう人々と、強い意志を秘めたバーランのまなざしが印象的なデザインとなっている。
「女神は二度微笑む」は渋谷・ユーロスペースほか2015年2月21日全国順次公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券