中島哲也監督「渇き。」、前作「告白」に続きトロント国際映画祭に出品決定
2014年7月31日 20:20

[映画.com ニュース] 6月27日に公開され賛否両論を巻き起こしている衝撃作「渇き。」(中島哲也監督)が、9月4日からカナダで開催される第39回トロント国際映画祭のバンガード(Vanguard)部門に正式出品されることが決定した。中島監督にとっては、前作「告白」(2010)に続いての出品となる。
例年60以上の地域から集められた300作品以上が上映され、約30万人が訪れる北米最大級の映画祭。ノン・コンペティション形式だが、例年アカデミー賞レースに絡む作品が数多くプレミア上映されることから、注目度の高い映画祭のひとつとなっている。
06年に設立されたバンガード部門は、技術や文化、セクシュアリティ、映画そのものの可能性を広げた作品、先駆的なフィルムメーカーの作品を中心にセレクトされる。過去には、青山真治監督の「サッドヴァケイション」(07)や、園子温監督の「冷たい熱帯魚」(10)などが出品されている。
仕事も家庭も失った元刑事が失踪した娘の行方を探すうちに、容姿端麗な優等生だと思っていた娘の本当の姿を知り、内に秘めた狂気と愛憎をエスカレートさせていく姿を描く。ろくでなしの元刑事・昭和役で役所広司が主演し、娘・加奈子役の小松菜奈が本作で映画デビューを飾った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映