さらば、剣心……「るろ剣」続編ポスターで新旧キャラが一堂に会す!
2014年4月25日 08:00

[映画.com ニュース] 佐藤健主演、大友啓史監督によるヒット作「るろうに剣心」の続編2部作「るろうに剣心 京都大火編」「るろうに剣心 伝説の最期編」の新ポスタービジュアルが到着した。シリーズおなじみのキャラクターに加え、佐藤扮する緋村剣心の前に立ちはだかる志々雄真実(藤原竜也)ら新たな脅威が、一堂に会している。
ティザーポスターは、燃え盛る業火に浮かび上がる志々雄と剣心にフォーカスしたデザインだったが、今回は固く心を決めた剣心を中心に、志々雄と瀬田宗次郎(神木隆之介)ら先鋭部隊・十本刀、御庭番衆御頭・四乃森蒼紫(伊勢谷友介)といった強敵が入り乱れている。また「さらば、剣心。」という衝撃的な展開を思わせる一言が刻まれ、動乱のなか剣心が直面する戦いの壮絶さを予感させる。
木村徳永宣伝プロデューサーは、「全てのキャラクター達が志々雄の<絶対的存在>に影響されて生きているという事を表現するために敵と味方とを分けず同列に配置し、キャラクターの特徴を動きと表情で表現しています。そして志々雄だけ特別な存在として背後に配置しています」と説明。キャッチコピーには、「最狂の敵の出現によって殺さずの誓いを守れないかもしれないという剣心の絶体絶命感と、愛する人との別れ、京都編完結」という意味を持たせた。
続編2部作は、和月伸宏氏の原作でも高い人気を誇る「京都編」をベースに、スケールアップしたアクションとともに、剣心の葛藤(かっとう)や苦悩をあぶり出す。“人斬り抜刀斎”としての過去を捨てた剣心は、影の人斬りを継いだ後継者でありながら、日本転覆を目論む志々雄に挑む。「京都大火編」は8月1日、「伝説の最期編」は9月13日から全国で公開。
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ