「LEGO(R) ムービー」大ヒットで玩具原作映画に再び脚光
2014年2月13日 12:50

[映画.com ニュース] 「LEGO(R) ムービー」が全米興行収入6900万ドルという大ヒットスタートを切り、ハリウッドの映画スタジオが玩具を原作にした映画企画に再び注目していると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
同作は、おなじみのブロック玩具をもとに、「くもりときどきミートボール」の監督コンビが映画化した作品で、伝説のヒーローに間違えられ、世界を救う使命を背負った平凡な主人公の活躍を描く。玩具を題材にした映画は、「トランスフォーマー」と「G.I. ジョー」が大ヒットシリーズとなったことがきっかけで大きな注目を集め、2008年にユニバーサルはハズブロ社と契約を締結。しかし、その後の成功例が見受けられず、各スタジオは玩具を題材にした映画化企画に消極的になっていた。
だが、「LEGO(R) ムービー」の成功により、再びこのジャンルが注目されているという。ユニバーサルは、すでに“降霊”を題材にしたウィジャボード、ミニカーのホットウィールを題材にした映画の製作を進めており、ソニー・ピクチャーズもフィギュアシリーズのマスター・オブ・ユニバースを題材にした映画を企画開発中だ。そして、本家「LEGO(R) ムービー」も続編準備を進めているという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー