二階堂ふみ「ほとりの朔子」封切りに「ドキドキして眠れなかった」
2014年1月18日 14:41

[映画.com ニュース] 二階堂ふみ主演の青春映画「ほとりの朔子」が1月18日、東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムで封切られ、二階堂をはじめ、鶴田真由、太賀、深田晃司監督、杉野希妃プロデューサーが初日舞台挨拶に立った。二階堂と鶴田は、フランスのナント三大陸映画祭の最高賞「金の気球賞」と「若い審査員賞」のトロフィーを手に登場し、ダブル受賞の快挙を観客と分かち合った。
大学受験に失敗し現実逃避をしていた朔子(二階堂)が、叔母(鶴田)に誘われ自然豊かな避暑地を訪れ、海と山のほとり、大人と子どものほとりで揺れ動くさまを繊細なタッチで描く。二階堂は、「昨日はドキドキして眠れなかったので、朝起きられるか心配だった(笑)。こんなに初日に見に来てくれて幸せ」と満席の会場に笑顔を浮かべた。
「歓待」(2010)で注目を集めた深田監督は、本作が長編4作目となり「毎回作り方は変わらないタイプだけど、今回は“この人たちを撮りたい”というのが1番のモチベーションだった。映っている人間を見てほしい」と語った。
二階堂は、“素”を感じさせる朔子役を「表でもない裏でもない真ん中のところにいて、良い意味で浮遊感のある役。川のせせらぎのように現場の自然な時間が流れていて、生活の営みを垣間みるような感じ。場の空気感を大事にしながら演じた」と述懐。鶴田も、「深田さんの才能あふれる作品で、じわじわと心に染みてくる映画。深田さんは何よりもナチュラルな会話を大切にされていて、人間を見る目線と優しさが感じられる。私にとっても節目になるような作品になった」と感慨深げだった。
ほとんどの作品でプロデュースと出演をこなす杉野は、「“二足のわらじ”という言葉があまり好きではない。映画に携わっている人間として、現場でも映画を作り上げている。皆さんに助けられながら楽しんでやっていた」と自然体。そして、「ベストキャスティングができたという自信がある。最近では見られないような日本映画。旅をしているような気持ちで楽しんで」と語りかけた。
フォトギャラリー
関連ニュース





畑芽育×大橋和也「君がトクベツ」キャスト・キャラクター・あらすじまとめ 2025年公開の映画&新たな恋愛模様を描いたドラマが同日配信!
2025年9月16日 12:00

映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート