映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ゆうばり映画祭招待作品が決定 「偉大なる、しゅららぼん」がオープニング

2014年1月17日 21:40

リンクをコピーしました。
オープニング「偉大なる、しゅららぼん」(上)と クロージング「野のなななのか」(下)
オープニング「偉大なる、しゅららぼん」(上)と クロージング「野のなななのか」(下)
(C)2014 映画「偉大なる、しゅららぼん」製作委員会 (C)万城目学/集英社 (C)2014 芦別映画製作委員会/PSC

[映画.com ニュース] 北海道夕張市で2月27日から3月3日まで開催される「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014」のラインナップ記者会見が1月15日、札幌市内のホテルで行われ、招待作品部門のラインナップが発表された。オープニングは万城目学氏の人気小説を映画化した「偉大なる、しゅららぼん」、クロージングは大林宣彦監督が芦別を舞台に製作した「野のなななのか」に決まった。

SF、ホラー、ファンタジーなど、イマジネーションとエンタテインメント性豊かなファンタスティック映画を対象とした映画祭で、開催は今年で24回目。今回発表された招待作品には、上記2作品と「それでも夜は明ける」「アナと雪の女王」「ディス・イズ・ジ・エンド(原題)」「グレイトフルデッド」「リディック ギャラクシー・バトル」「とらわれて夏」の計8作品をラインナップ。話題の最新作が並んだ。「偉大なる、しゅららぼん」の水落豊監督、渡辺大貫地谷しほり、「野のなななのか」の大林監督、品川徹常盤貴子、「グレイトフルデッド」の内田英治監督、キム・コッピらも来場する予定。

このほか、多くの若手クリエイターを世に輩出してきたオフシアター・コンペティション部門(ノミネート11作品)、これからが期待される若手クリエイターの短編を集めたインターナショナル・ショートフィルム・コンペティション部門(ノミネート20作品)、映画祭お勧めのファンタスティックな作品を上映するフォアキャスト部門をはじめ、協賛企画、特別企画などを含めて計108作品の上映を予定している。

オフシアター・コンペティション部門の審査員を務め、会見にも出席した俳優の斎藤工は、「去年はゲストとして参加し、今年は審査員として参加することになって、とても光栄です」。審査員として「思いっきり変化球のある作品が好きなので今からすごく楽しみです。上映時間以外にも、いろいろな人たちと映画の話を語り合うのが楽しいです。ゆうばりは個性的で愛のある映画祭だと思います」と期待に胸を膨らませた。

フォトギャラリー

キム・コッピ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング