アカデミー賞視覚効果賞の候補作10本が発表 「ゼロ・グラビティ」「パシフィック・リム」など
2013年12月9日 09:08

[映画.com ニュース] 米映画芸術科学アカデミーが、第86回アカデミー賞視覚効果部門のファイナリスト10作品を発表した。
選ばれたのは、12月13日に日本公開されるアルフォンソ・キュアロン監督&サンドラ・ブロック主演のSF超大作「ゼロ・グラビティ」や、ピーター・ジャクソン監督「ホビット」3部作の第2部「ホビット 竜に奪われた王国」、ギレルモ・デル・トロ監督が日本の怪獣映画にオマージュを捧げたSFアクション「パシフィック・リム」など。
ファイナリスト10作品は、2014年1月9日にそれぞれ10分間の映像プレゼンテーションを行ったのち、最終ノミネート5作品に絞られる。ノミネート作品の発表は1月16日。授賞式は3月2日に開催される。
視覚効果部門のファイナリスト10作品は以下の通り(原題のアルファベット順)。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント