映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

吉沢悠、伊坂幸太郎「アヒルと鴨のコインロッカー」で12年ぶり朗読劇に挑戦

2013年9月19日 18:00

リンクをコピーしました。
約12年ぶりに朗読劇に挑戦する吉沢悠
約12年ぶりに朗読劇に挑戦する吉沢悠
(C) 2013 roudokunochikara All Rights Reserved.

[映画.com ニュース] 俳優の吉沢悠が、伊坂幸太郎専門朗読劇団「ロウドクノチカラ」が1日限定で主催する朗読劇「アヒルと鴨のコインロッカー」に出演することがわかった。吉沢にとっては、2002年の「LOVE LETTERS」以来約12年ぶりの朗読劇挑戦となる。

近藤大介氏が代表を務める「ロウドクノチカラ」は、映像化が難しいとされるベストセラー作家・伊坂幸太郎氏の作品を、朗読をベースに舞台芝居、映像、ピアノなど楽器の生演奏、生歌を交えた、エンタテインメント性の高い朗読劇として公演している。これまでに、2012年1月の旗揚げ公演「マリアビートル」を皮切りに「砂漠」「チルドレン」「バイバイ、ブラックバード」「終末のフール」(籠城のビール・太陽のシール)と実績を積み重ねてきた。

同劇団にとって、初めての客演として吉沢を迎える。これに際し、同劇団と吉沢の所属事務所テンカラット アプレ事業部はこのほど、今後の作品についてもキャスティングやPRなどを協力体制で行うことで合意。同社では、映像・舞台以外での俳優のパフォーマンスの場として朗読劇に着目しており、伊坂作品をよりストレートに表現する方法としてより良い形だと確信しているという。

第25回吉川英治文学新人賞を受賞した「アヒルと鴨のコインロッカー」は、主人公である大学生・椎名をめぐる現在の物語と、琴美という女性の2年前の物語が同時につむがれるカットバック方式の小説。2006年には中村義洋監督のメガホンのもと、濱田岳瑛太関めぐみらの出演で映画化されている。

アヒルと鴨のコインロッカー」は、2014年1月25日に神奈川・ラゾーナ川崎プラザソルで2回公演を予定。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る