楳図かずおの「ポゼッション」パロディポスター用画像を初公開
2013年4月26日 18:00

[映画.com ニュース] 「死霊のはらわた」「スパイダーマン」のサム・ライミがプロデュースを務め、全米興行収入ランキング2週連続No.1を記録したホラー「ポゼッション」が、「漂流教室」「まことちゃん」の人気漫画家・楳図かずおとコラボレーションを果たし、このほどパロディポスター用の描き下ろしビジュアルが公開された。
「ポゼッション」は、恐るべき“何か”を封じ込めた箱に関する実話をベースにしたホラー作品で、その箱に魅了されてしまった少女を救うため、父親と家族が恐るべき運命に立ち向っていく姿を描く。ライミを引きつけた「ユダヤの民話に伝わる“呪われた箱”がオークションに出品されていた」という実話はもとより、「ひょう依した存在が、実際に少女の体内に巣くっている」という描写が、本国の観客の驚きを集めた。オリジナルのポスターも、女性の口から“何者かの恐ろしい手”が飛び出し、その顔をつかんでいるショッキングなものとなっている。
そのポスターデザインに合わせて、今回楳図が描き下ろしたのは、少女の口から不気味な手が飛び出しているところまでは同じだが、その手の形が「まことちゃん」の“グワシ”になっているというもの。てのひらのシワが「Gwashi」と読み取れ、楳図の遊び心と熱意がうかがえる仕上がりだ。グワシは、1976年から5年にわたり「週刊少年サンデー」に連載、アニメ映画化もされ一世を風びしたギャグ漫画「まことちゃん」に登場する指サイン。語源は物をつかむ際の擬態語とされており、「ヒットをつかむ」という配給会社の願いも込められているという。このパロディポスターは、今後、劇場などで使用される予定だ。
「ポゼッション」は、5月25日から全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー