故ロジャー・エバート氏が熱狂的に支持した映画5本
2013年4月11日 22:10

[映画.com ニュース] 2013年4月4日、アメリカを代表する映画評論家のロジャー・エバート氏が、がんのため70歳で死去した。エバート氏は、歯に衣着せぬ物言いで酷評することも恐れなかったが、一方で、気に入った映画は熱狂的に支持し擁護した。米映画サイトThe Playlistでは、故ジーン・シスケルとともに司会を務めたテレビの映画番組「At the Movies」での評論を中心に、エバート氏が支持したことで、多くの映画ファンが影響を受けた5作品を選び出している。
▽「フープ・ドリームス」(94/スティーブ・ジェームズ監督)
エバート氏の94年度および90年代のベスト1作品。2人の黒人少年が、それぞれNBA選手を目指して高校、大学へと進んでいく姿を追ったドキュメンタリー。ドキュメンタリーとしては異例のヒットとなったのには、エバート&シスケルの後押しの影響もあったと思われる。なお、本作のジェームズ監督は、マーティン・スコセッシのプロデュースのもと、エバート氏に関するドキュメンタリーに着手している。
エバート氏の94年度および90年代のベスト1作品。2人の黒人少年が、それぞれNBA選手を目指して高校、大学へと進んでいく姿を追ったドキュメンタリー。ドキュメンタリーとしては異例のヒットとなったのには、エバート&シスケルの後押しの影響もあったと思われる。なお、本作のジェームズ監督は、マーティン・スコセッシのプロデュースのもと、エバート氏に関するドキュメンタリーに着手している。
▽「ドゥ・ザ・ライト・シング」(89/スパイク・リー監督)
エバート氏の89年度ベスト1。酷暑のブルックリンを舞台に人種間の対立を描いた、スパイク・リーの衝撃作。リー監督は、エバート氏の死去に際して、「親愛なる友人ロジャー・エバートを失ってしまった。ロジャーは僕の作品(特に『マルコムX』と『ドゥ・ザ・ライト・シング』)を最初に評価してくれた主要な映画評論家のひとりだった」とツイートした。
エバート氏の89年度ベスト1。酷暑のブルックリンを舞台に人種間の対立を描いた、スパイク・リーの衝撃作。リー監督は、エバート氏の死去に際して、「親愛なる友人ロジャー・エバートを失ってしまった。ロジャーは僕の作品(特に『マルコムX』と『ドゥ・ザ・ライト・シング』)を最初に評価してくれた主要な映画評論家のひとりだった」とツイートした。
▽「モンスター(2003)」(パティ・ジェンキンス監督)
エバート氏の03年度ベスト1。アメリカ史上初の女性連続殺人犯となったアイリーン・ウォーノスの実話を映画化。主演のシャーリーズ・セロンは13キロ太って特殊メイクで熱演、アカデミー主演女優賞を獲得したが、エバート氏もその演技を激賞していた。
エバート氏の03年度ベスト1。アメリカ史上初の女性連続殺人犯となったアイリーン・ウォーノスの実話を映画化。主演のシャーリーズ・セロンは13キロ太って特殊メイクで熱演、アカデミー主演女優賞を獲得したが、エバート氏もその演技を激賞していた。
▽「デカローグ」(89/クシシュトフ・キエシロフスキー監督)
ポーランドの鬼才キエシロフスキー監督による全10話からなるテレビミニシリーズ。うち2話は「殺人に関する短いフィルム」「愛に関する短いフィルム」として劇場公開された。当時、アメリカでは映画祭以外での上映はなかったが、エバート氏は番組内で本作について熱く語っていた。英「サイト&サウンド」誌が10年に1度、世界中の映画評論家を対象に実施する「史上最高の映画(Greatest Films of All Time)」アンケート2002年版の1本にも挙げている。
ポーランドの鬼才キエシロフスキー監督による全10話からなるテレビミニシリーズ。うち2話は「殺人に関する短いフィルム」「愛に関する短いフィルム」として劇場公開された。当時、アメリカでは映画祭以外での上映はなかったが、エバート氏は番組内で本作について熱く語っていた。英「サイト&サウンド」誌が10年に1度、世界中の映画評論家を対象に実施する「史上最高の映画(Greatest Films of All Time)」アンケート2002年版の1本にも挙げている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI