生田斗真「脳男」初日に意欲新た「日本文化を支える人間になりたい」
2013年2月9日 11:52

[映画.com ニュース] 生田斗真の主演映画「脳男」が2月9日、全国302スクリーンで公開された。生田は、共演の松雪泰子、江口洋介、二階堂ふみ、太田莉菜、瀧本智行監督とともに東京・TOHOシネマズスカラ座で舞台挨拶に立った。
生田は、クランクインの半年前から厳しいトレーニングを重ねてきただけに「恥ずかしげもなく言わせていただくと、むちゃくちゃいい映画になったと思う。自信あります!」とニッコリ。瀧本監督は、「原作は2000年に発表されたのですが、その時点で映画化の話があった。構想10年と言いますが、まさにそうやって出来上がった映画」と封切りの喜びをかみ締めていた。
連続爆弾魔という役どころに扮した二階堂は、劇中で生田から首を絞められるシーンがあったという。生田は、「監督が『もっと絞めてください』と言うので、その通りやったら、ふみちゃんがバタッと落ちちゃって……。すごくトラウマになっています」と告白。一方の二階堂は、“病的に痩せて”という瀧本監督の要望に応えるために壮絶なダイエットに臨むなど、厳しい現場を経験した。それだけに、「『みんな死ね』と思って演じていました。首を絞められたときは、フワッといっちゃいました。未知なる体験でした」と独特の言い回しで場内の笑いを独り占めしていた。
この日は、生田と瀧本監督が舞台挨拶を10回敢行するそうで、生田は「こんな作品が日本でも作れるんだという証になったと思います」と客席に訴えた。さらに、「日本の映画だって、文化だって負けていない。素晴らしいんだぞということを伝えていきたい。日本の文化を支える人間になりたいと思います」と力強く語った。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ