「アメリカン・サイコ」原作者の毒舌ツイートが物議
2012年12月31日 13:30

[映画.com ニュース] 「アメリカン・サイコ」などで知られる米作家ブレッド・イーストン・エリスがTwitterで発信する毒舌が物議を醸していると、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
イーストン・エリスは、「アメリカン・サイコ」のほかにも「レス・ザン・ゼロ」「ルールズ・オブ・アトラクション」が映画化されており、その影響か映画を積極的に鑑賞している。そのため、アカデミー賞レースで話題の作品も独自の視点で評論している。
ミュージカル映画「レ・ミゼラブル」は「上映中にTwitterをやっていれば、もう少しは気に入ったかもしれない」などと手厳しい。批評家が絶賛している「ゼロ・ダーク・サーティ」のキャスリン・ビグロー監督の手腕に対しても、「たまたまセクシーな美女だから過大に評価されている」とばっさりだ。
ただ、「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」で主役を務めた新星スラージ・シャルマに関しては、「素晴らしく感動的な演技をした。ぜひポルノ映画に出演すべきだ」と独特の言い回しで称賛。また、デビッド・O・ラッセル監督作「世界でひとつのプレイブック」についても、「正しい監督が料理したおかげで、2012年のベスト映画になった」と絶賛している。今後もイーストン・エリスの毒舌ツイートからは目が離せない。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI