山田洋次作品を彩る名曲の記念盤「山田洋次監督映画音楽選集」が発売
2012年12月28日 08:00

[映画.com ニュース] 日本を代表する名匠・山田洋次監督の監督生活50周年を記念し、代表作「男はつらいよ」シリーズから最新作「東京家族」までの音楽をまとめたCDアルバム「山田洋次監督映画音楽選集」のリリースが決定した。
山田監督の作品世界を彩ってきた山本直純さん、佐藤勝さん、村松禎三さんら今は故人となった映画音楽界の巨匠から、冨田勲や久石譲ら今なお第一線で活躍する音楽家たちの作品まで、CD初収録の楽曲を含む全28曲を一挙収録する豪華記念盤。また、寅さんこと渥美清が歌う「男はつらいよ」シリーズの主題歌「男はつらいよ」、中島みゆきが歌う「学校III」(98)の主題歌「瞬きもせず(MOVIE THEME VERSION)」、井上陽水が歌う「たそがれ清兵衛」の主題歌「決められたリズム」など、多彩なアーティストによる楽曲も収められた。
今年文化勲章を受賞し、今後ますますの活躍が期待される山田監督は「50年間、81作もの映画を作りながら何人の作曲家と出会い、何曲の映画音楽を作ってもらったのだろうか。今でも僕はちょっと聞いただけで『あ、あの作曲家の曲だ』と瞬時に思い出せる。もう故人になった方も含めて、実にユニークな、魅力にあふれた芸術家たちだった」と述懐。また、「あの山本直純氏をはじめとして、時代を代表する素晴らしい作曲家たちが、僕の作品に喜んで参加してくれたことはこの上ない幸せであり、感謝の気持ちでいっぱいだ」と謝意を表している。
「山田洋次監督映画音楽選集」は2013年1月16日から発売開始。山田監督が小津安二郎監督の名作「東京物語」をモチーフにした最新作「東京家族」は1月19日から公開される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー