有吉弘行、今年の漢字は“保” 年収5億円報道に戸惑いも
2012年12月12日 13:30

[映画.com ニュース] タレントの有吉弘行が12月12日、米コメディ映画「テッド」の日本語吹き替え版で、タイトルロールの中年テディベアを演じることになり、都内のスタジオでアフレコを行った。初の声優挑戦だが「普通の声優さんがやればいいのに」と早速バッサリ。「これがハリウッドデビュー? 都内ですべてが完結してしまう気恥ずかしさがある」とうつむいた。多忙を極めた2012年を漢字一文字で表すと「保身の“保”ですね。今年も何とか逃げ切った」と安どの表情を浮かべる一方、「年収5億円なんていう報道もあって戸惑った」と困惑する場面もあった。
映画は大人になれない中年男(マーク・ウォールバーグ)と、魂が宿ったテディベア“テッド”の20数年来の交流を軸に、すっかり下品なオヤジに成長したテッドの大暴れを描く。全米ではR指定ながらも、興行収入2億ドルを超える大ヒットを記録した。熊のかぶり物をし「こんな屈辱、なかなかない」とマイクに向かった有吉は、過激なセリフを連発し「テレビだったら、絶対カットされる。テッドは見た目がかわいいけれど、大人の方に楽しんでほしい」と映画をアピールした。
それでも、不慣れなアフレコには悪戦苦闘したといい「スタッフさんが細かすぎて、しかも長時間やらされたから終始イライラして、ブチきれそうだった。なるべくニコニコしていたが、お互い眉間にしわを寄せていた」と舞台裏を暴露。来年の目標は「これまで通り、目標は立てずに行き当たりばったりで。スキャンダルだけには気をつけたい」といい、声優業については「ファンからの苦情もあるし、願望は特にない」と消極的だった。
「テッド」は、2013年1月18日から全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース

実録犯罪系ポッドキャストから着想を得て製作「華麗なるマードー家」10月15日から配信 不穏な予告編も
2025年9月19日 17:00





映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画