林家ペー&パー子夫妻、サーモンピンクで鮭を堪能
2012年11月11日 18:50

[映画.com ニュース] 林家ペー&パー子夫妻が11月11日、都内で行われたユアン・マクレガー主演作「砂漠でサーモン・フィッシング」の公開記念イベントに出席。“鮭の日”であるこの日、全身サーモンピンクの衣装に身を包んだ2人は、大好物だという大きな鮭まるまる1本を授与された。
英国で一大ブームを巻き起こしたポール・トーディの小説「イエメンで鮭釣りを」を、「スラムドッグ$ミリオネア」のサイモン・ビューフォイ脚本、「ギルバート・グレイプ」のラッセ・ハルストレム監督で映画化。イエメンの大富豪から「砂漠で鮭釣りがしたい」という無謀なオファーを受けた水産学者(マクレガー)が、中東との緊張緩和のための国家プロジェクトとして、富豪の夢を実現させようと奔走する姿をユーモラスに描く。共演にエミリー・ブラント、クリスティン・スコット・トーマスら。
映画好きだというペーは、「砂漠の中に鮭を泳がせる、その発想がすごい。突拍子もないことで大変な無茶ぶりだけどロマンがある。夢を追い続けるって大事なこと。信じることが若さの秘けつ」と共感していた。また、「エミリー・ブラントは近藤春菜(ハリセンボン)とまったく同じ年で同じ誕生日。えらい違い!」とお得意の誕生日知識を披露。さらに、ペーが「“イエメン”だけに出てる主役が“イケメン”」とダジャレを飛ばすと、パー子は甲高い笑い声をあげながら、ピンクのデジタルカメラで周囲を連写。これにはペーも、「奇跡を起こすには信念をもたないとダメ。生きてる限り写真を撮る!」と同調していた。
2人は「鮭が大好き。秋は鮭がおいしい季節!」と旬の鮭の刺身やソテーに舌鼓を打ちながら、会場のいけすでミニ釣りにも挑戦。見事大きなマダイを釣りあげたペーは、「感動した。2~3時間でも待って釣りをする気持ちがわかる。すぐ釣れていい気持ち」とご機嫌だった。
「砂漠でサーモン・フィッシング」は12月8日から公開。
(C)2011 Yemen Distributions Ltd., BBC and The British Film Institute. All Rights Reserved.
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント