「猿の惑星」続編の第1候補に「クローバーフィールド」マット・リーブス監督
2012年9月28日 11:50

[映画.com ニュース] 米20世紀フォックスが、「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」の続編「Dawn of the Planet of the Apes(原題)」から降板したルパート・ワイアット監督の代わりに検討している、複数の監督の名が明らかになった。
Deadlineによれば、フォックスが希望する第1候補はマット・リーブス監督(「クローバーフィールド HAKAISHA」)で、そのほかにJ・ブレイクソン監督(「アリス・クリードの失踪」)、ファン・カルロス・フレスナディージョ監督(「28週後...」)、ジェフ・ニコルズ監督(「テイク・シェルター」)、ギレルモ・デル・トロ監督(「ヘルボーイ ゴールデン・アーミー」)、フアン・アントニオ・バヨナ監督(「永遠のこどもたち」)が含まれているという。
前作「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」を大ヒットさせたワイアット監督は、続編のメガホンを託されたが、フォックスが発表した続編の全米公開日(2014年5月23日)について意見が食い違い、監督の座を退いた。
このほど候補に挙がっていた監督らは、近日中にフォックス製作部門の代表エマ・ワッツと面談するものと見られている。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー