映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

剛力彩芽、“本名の起源”知りたい「富士山の案内人という説も……」

2012年7月16日 17:00

リンクをコピーしました。
アフレコ収録に臨んだ剛力彩芽
アフレコ収録に臨んだ剛力彩芽

[映画.com ニュース] 女優の剛力彩芽が7月16日、米3D超大作「プロメテウス」日本語吹き替え版のアフレコを都内のスタジオで行った。

エイリアン」「グラディエーター」の巨匠リドリー・スコット監督が、“人類の起源”という深遠なテーマに挑む本作で、剛力は主人公エリザベス・ショウ(ノオミ・ラパス)の声を務める。初の実写映画の吹き替えで、「吸収することが多く、お芝居の楽しさや奥深さを改めて知った」。今、興味があるのはユニークな本名の“起源”だといい「ネットで調べても全然出てこなくて。富士山の案内人という説もあるらしいんですけど……」と劇中のヒロインさながらの探究心を披露した。

映画は宇宙船プロメテウス号でたどり着いた未知なる惑星を舞台に、科学者のエリザベスらが、今も空白のままになった人類誕生の謎を解き明かすため、想像を絶する冒険と真実に向き合う姿をスコット監督ならではの驚異的なビジュアルで描く。剛力は「衝撃の連続で、言葉では説明できない。とにかく劇場に足を運んでほしいし、新しい私を見てもらえれば」とアピールしていた。

演じるエリザベスは実年齢よりも上という設定で「とにかく腹の底から声を出そうと心がけた。大人の女性なので、話し方も意識したし、同時に好奇心旺盛な純粋さを表現したかった」。アフレコ中、剛力が大声で叫んだ瞬間に、スタジオの機材が故障するトラブルもあったといい「スタッフさんも『こんなことは滅多にない』って顔色を変えていた」と述懐。今回の“ハリウッドデビュー”を機に「ハリウッド映画に出演したいという夢はありますね。大好きなアン・ハサウェイさんと共演できれば。でもその前に英語の準備をしなくちゃ」と無邪気に語っていた。

プロメテウス」は8月24日から全国で公開。

フォトギャラリー

ディズニープラス
プロメテウス
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

剛力彩芽 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る