加瀬亮、ガス・バン・サント監督の魅力は「肯定してくれるところ」
2011年12月16日 20:27

[映画.com ニュース] 俳優の加瀬亮が12月16日、都内で行われた出演作「永遠の僕たち」(ガス・バン・サント監督)の完成披露試写会に出席した。「硫黄島からの手紙」(2006)以来、2度目のハリウッド出演作。生と死の間で揺れ動く若い男女を見守る、日本人特攻隊員の幽霊・ヒロシを演じている。
雑誌での対談を機に、サント監督との親交を深めてきたといい「ある日、シナリオが添付されたメールが届き、オーディションを受けることになった」。撮影は一昨年11月から、監督が暮らす米オレゴン州のポートランドで行われ「現場はオープンな雰囲気で、リラックスできた。休日には、監督の家に遊びに行ったり、監督の犬の散歩をしたり(笑)。サンクスギビング(感謝祭)だったので、監督がターキーを焼いてくれた」と振り返った。
「ミルク」「パラノイドパーク」などで知られるサント監督の新作。交通事故で両親を亡くし自身も臨死体験した青年イーノック(ヘンリー・ホッパー)が、難病で余命わずかと診断された少女アナベル(ミア・ワシコウスカ)と出会い、残された時間の中で“命の輝き”を取り戻そうとする詩的な青春ドラマ。加瀬が演じるヒロシは、イーノックにしか見えず、彼の話し相手になるという設定になっている。
もともとサント監督の大ファンだったといい「一番好きなのは『マイ・プライベート・アイダホ』。どの作品も否定しかできない状況のなかで、最後に必ず肯定してくれるところが好き」。本作を「あるスタイルを確立させた監督が、また違ったスタイルに挑戦した作品。遊び心もたくさんちりばめられている」と分析した。
「永遠の僕たち」は、12月23日から全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ