O・イオセリアーニ監督、待望の新作予告編が公開
2011年11月15日 15:07

[映画.com ニュース] 「月曜日に乾杯!」「ここに幸あり」などで知られる、グルジア出身の名匠オタール・イオセリアーニ監督の新作「汽車はふたたび故郷へ」の予告編を、映画.comが入手した。
舞台はソ連の一共和国だった時代のグルジア。幸福な少年時代を過ごし、若き映画監督となったニコは、当局からの検閲や思想統制に嫌気がさし、自由を求めてフランスへ旅立つ。しかしフランスでは、商業的な作品を求めるプロデューサーたちと対立。自分の主義を曲げずに、自由に映画作りができない困難をまたしても経験する……。ニコを演じるのは、「月曜日に乾杯!」にも出演したイオセリアーニ監督の孫のダト・タリエラシュビリ。仏映画界の名優ビュル・オジェ、ピエール・エテックスが共演する。
「これは、僕と僕の同僚たちの物語。つらい経験を送りながらも、口笛を吹いてそこから抜け出てきた人たちの物語」と語るように、1979年に祖国グルジアを離れ、フランスに活動の拠点を移したイオセリアーニ監督の半生を色濃く反映し、詩的かつユーモアあふれる語り口で描いた。
予告編では、美しい自然の中でのびのびと育ったニコの少年時代から始まり、映画監督になったものの、政治的な理由で作品が上映禁止になったり、検閲や盗撮にあったグルジアでの生活から、フランスで映画製作を手掛けるまでの道のりが映し出されている。
「汽車はふたたび故郷へ」は2012年2月18日から岩波ホールほか全国順次公開。
(C)2010 Pierre Grise Productions
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー