「英国王のスピーチ」ほか、ヒューマニタス賞候補に
2011年7月21日 11:22

[映画.com ニュース] 映画やテレビ作品のなかから、人間としての経験を深く掘り下げた優れた脚本に贈られる第37回ヒューマニタス賞の候補が発表された。
1974年に創設された同賞は、劇場映画、サンダンス映画、プライムタイム90分番組、同60分番組、同30分番組、子ども向けアニメーションなどの9部門から構成される。
うち、劇場映画部門の最終候補に挙がっている脚本家は、第83回アカデミー賞オリジナル脚本賞を受賞した「英国王のスピーチ」のデビッド・サイドラー、同賞にノミネートされた「ザ・ファイター」のスコット・シルバー、ポール・タマシー、エリック・ジョンソン、そして同脚色賞にノミネートされた「127時間」のダニー・ボイル、サイモン・ビューフォイの3組だ。
また、プライムタイム60分番組部門には、「私はラブ・リーガル」(Lifetime)、「Friday Night Lights」(NBC)、「Dr.HOUSE/ドクターハウス」(FOX)、「ザ・パシフィック」(HBO)の4作品がノミネートされた。
授賞式は9月16日に米ビバリーヒルズで行われ、受賞者には総額8万5000ドルの賞金が授与される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ