ハリウッド版「デスノート」の監督が決定
2011年1月14日 15:58

[映画.com ニュース] 米ワーナー・ブラザースによる、日本の人気コミック「DEATH NOTE」の実写映画化プロジェクトの監督に、「キスキス,バンバン」(2005)のシェーン・ブラックが起用されたことが分かった。
「Death Note」は、そこに名前を記された者は必ず死ぬというノートをめぐり、天才学生の夜神月(やがみ・らいと)と探偵Lの攻防を描いた大ヒットコミック。日本では、藤原竜也主演の「デスノート」「デスノート the Last name」、松山ケンイチ主演のスピンオフ「L change the WorLd」の3本の実写映画が製作されているが、今回のハリウッド版はそのリメイクではなく、原作コミックの映画化となる。
ブラックは、「リーサル・ウェポン」や「ラスト・ボーイスカウト」の脚本家としても知られ、米版「DEATH NOTE」では、アンソニー・バガロッツィとチャールズ・モンドリーが手がけた脚本の監修にあたる。ブラックは、このニュースをスクープした米Deadline Hollywoodに対して、「原作のファンなので、単にコンセプトだけを取り上げてアメリカ的なスリラーに仕立て上げるのではなく、その精神性を忠実に映画化したい」と意欲を語った。なお、現時点ではキャストや撮影時期などは不明。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ