岩井俊二、AKB48に触発「みんな、彼女たちに続け!」
2010年11月23日 09:01
[映画.com ニュース] 国民的アイドルグループ「AKB48」にとって初となるドキュメンタリー映画「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」の製作総指揮を務める岩井俊二、メガホンをとる寒竹ゆり、企画を手がける秋元康からコメントが寄せられた。
同作では、今年の全活動に密着し、1000本を超える収録テープに記録された各メンバーの努力、喜び、葛藤(かっとう)、成長を通して、誰も見たことがない素顔に迫った。収録テープは、各シングルの製作過程、横浜アリーナや代々木第一体育館でのライブ、選抜総選挙、ジャンケン大会といった、あらゆる活動に密着している。
岩井は、東京・秋葉原の専用劇場「AKB48劇場」で公演を見たといい「もし学校でこんなことが毎日繰り広げられていたら、さぞや楽しいだろうと」と妄想を爆発。さらに、「久しく忘れていたが、日本人は踊るのも歌うのも大好きだった。JPN1億2000万、みんな彼女たちに続け! もっと歌わないと。もっと踊らないと。もっと弾けないと。我ながら何を言ってるのか……」と触発された様子だ。
佐々木希主演作「天使の恋」で長編作デビューを飾った寒竹監督は、「汗水たらして頑張るかわいい女の子たちが、同時多発的に夢を見て、現在進行形で進化していく姿を見ていると、もうそれだけで胸が熱くなります」とコメント。秋元は、「日々、成長するAKB48をより多くの皆さんに目撃してほしいという思いから、このドキュメンタリーは企画されました。僕もひとりの観客として、今のAKB48を目撃したいと思います」と期待を寄せる。
11月25日から前売り券の発売が始まる「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?」は、2011年1月22日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI