ダニエル・ラドクリフが1人7役 7人のハリー・ポッター登場シーン公開
2010年10月13日 06:00

[映画.com ニュース] 人気ファンタジーシリーズの最終章2部作前編「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」で、7人のハリーが登場するシーンの場面写真が公開された。
同作は、17歳に成長しホグワーツ魔法魔術学校の最終学年に進学した主人公ハリー(ダニエル・ラドクリフ)が、宿敵ヴォルデモート卿(レイフ・ファインズ)との決着をつけるため、ホグワーツから過酷で危険な旅に出る姿を描く。
劇中、ハリーを捕まえようとする追っ手をかく乱させるため、ハリーの仲間たちが魔法薬のポリジュースを飲み変身。本人と合わせて7人のハリーが登場するシーンが見どころのひとつになっている。ハリーに変身するのは、親友ロン・ウィーズリーとハーマイオニー・グレンジャー、ロンの兄で双子のフレッドとジョージ、そして「不死鳥の騎士団」のマンダンガス・フレッチャーとフランス人の美人魔法使いフラー・デラクールだ。
ハリー役のダニエル・ラドクリフは、同シーンの撮影にあたり、それぞれの役者が演じているキャラクターの特徴を研究。本来のハリーと各キャラクターが変身したハリーの“1人7役”に初挑戦した。技術的に複雑な撮影が行われたためテイク数は95回にも及んだというが、ラドクリフ自身は同シーンをお気に入りにあげ「これはすごいものになると思うよ。僕が7つの全く違うキャラクターを演じるという奇想天外な経験だった。僕がハーマイオニーやフラーの服を着て演じたんだ(笑)。この映画の素晴らしいオープニングになると思うし、みんなに楽しみにしてほしいシーンなんだ」と自信をのぞかせている。
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」は11月19日から全国で公開。後編の「PART2」は2011年7月15日公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー